日光の隠れスポット「化け地蔵」と「含満が淵」

広告

日光の東照宮の南に南下していくと大谷川があり、その川のほとりに「化け地蔵」と「含満が淵」というスポットがあります。
東照宮南側の市営駐車場から車を置いたままにして、散策するのに丁度いい散策コースです。
大谷川の「並び地蔵」までの散策コースで、「含満が淵」という渓流スポットがあります。
行った時はまだ紅葉の時期ではなかったので、早かったのですが紅葉時期にはとてもきれいな紅葉スポットになるでしょう。

含満が淵

含満が淵に沿って山道を歩いていくと並び地蔵が現れます。

「並び地蔵」(化け地蔵)

参詣者がこの地蔵の数を数えてみると、そのつど数が違うということから、化け地蔵とも呼ばれるようになったそうです。

紅葉や観光シーズンになると、大混雑する日光の東照宮です。
車で行こうとする場合は、いったん車を駐車したら、車での移動は考えずに駐車場に置いたままで観光できるように計画しましょう。
朝早くに駐車場に置けたら、もう車での移動は出来ないものと考えたほうがよさそうです。
観光エリアを分けて、エリアごとに日を改めたほうが賢明です。
渋滞と移動につかれてしまいます。

今回は東照宮の南の駐車場に車を止めて、東照宮から周辺を散策しました。

関連記事

広告


この記事に、「いいね!」の応援をお願いします。



友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

ピックアップらーめん・パスタ

  1. 今川昌博 originally shared: 食べログ評価埼玉一のラーメン屋 …
  2. 最初に 梅澤和貴 さんが 麺部【食べた麺をアップしよう】【ラーメン・つけ麺・汁なし・蕎麦・うどん・パ…
  3. 最初に 田部井博 さんが 麺部【食べた麺をアップしよう】【ラーメン・つけ麺・汁なし・蕎麦・うどん・パ…
  4. 最初に 上野正克 さんが yummy yummy (Dinner) で共有した投稿: …
  5. 井上道夫 さんが最初に共有した投稿(コメント 2 件) 最近じゃ下館ラーメンと…
ページ上部へ戻る