カテゴリー:群馬県情報
-
群馬のパワースポット「榛名神社」に行ってきました。
秩父の三峰神社に並ぶ、群馬のパワースポットの榛名神社です。 以前に行った時は、夕方だったので拝観時間を過ぎてしまうので、途中で断念しました。 今回は、下山までの時間を考えながら、早めに参拝しました。 群馬のパワース… -
伊香保の「時代屋」に行ってきました。
伊香保のゴルフ場に行くたびによく目にする「時代屋」の看板です。 どんなお店なのか興味を持っていたのですが、やっと訪問できました。 伊香保温泉から、しばらく行った山麓に「時代屋」があります。 道案内の看板… -
手焼きワッフルが魅力なステーキハウス【ZACK’S】伊勢崎
伊勢崎市にあるステーキハウス【ZACK’S】に行ってきました。 ホットペッパーグルメのポイントがあるので、色々検索して初めていくお店でした。 お昼に予約をして行ったのですが、駐車場が満車です。 やっと1台置… -
大正ロマンの宿 四万温泉「積善館」
四万温泉の積善館に行ってきました。 テレビやたくさんのメディアで取り上げられている。 群馬県の重要指定文化財に指定されている、積善館本館です。 大正ロマンの宿 四万温泉「積善館」 約300年の歴史と共… -
高崎の少林山達磨寺に行ってきました。
群馬県高崎市にある縁起達磨の発祥のお寺、少林山達磨寺に行ってきました。 今回は動画でお伝えします。 高崎市から長野に向かう国道18号の南側にある少林山達磨寺です。 この近辺で達磨の生産されています。 … -
富岡のひまわり畑
富岡のひまわり畑に行ってきました。 一度行ってみたいと思っていましたが、調べてみたら富岡ゴルフクラブの隣でした。 場所的には、判りにくいので「富岡のひまわり畑」とか「丹生湖」か「富岡ゴルフ倶楽部」で検索して行… -
千思萬考の「鶏そば・一番搾り・塩」(群馬・玉村町)
前から一度訪問したいと思っていたお店です。 やっと訪問出来ました。 開店時間が11:00なので、たまたま11:00過ぎに訪問しました。 さすがにお客さんが誰もいませんでした。 鶏そば・一番搾り・塩の大盛りです … -
博多屋台(群馬県館林市)
田部井博 さんが最初に共有した投稿(コメント 2 件) 博多屋台(群馬県館林市)にて 博多角煮ラーメンを食らうの図 久しぶりに食らいに来てみました 麺を変えて色々と替え玉をしてしまいました ハリガネ… -
だるま大使 本店@群馬県高崎市
Shintaro Takahashi (少食) さんが最初に共有した投稿(コメント 3 件) だるま大使 本店@群馬県高崎市 だるまラーメン 群馬のラーメンを調べると必ずこの店が挙が… -
麺匠えにし@ 群馬県伊勢崎市
@麺匠えにし 群馬県伊勢崎市 http://tabelog.com/gunma/A1002/A100202/10014689/ http://ramendb.supleks.jp/s/78802.html …