めん一番「生姜らーめん」佐野

広告

吉村直樹 さんが最初に共有した投稿(コメント 1 件)
過日のラー活。
今回は、佐野の”佐野ラーメン めん一番”さんへ伺いました。(^.^)
men1syoga
men1gyoza
men1
今回は、佐野の”佐野ラーメン めん一番”さんへ伺いました。(^.^)
佐野ラーメンも10店舗以上回っているけど、微妙な差が現れていて面白いよね。
さて、この店はどうでしょう。
注文は、佐野ラーメンでは時々目にする生姜ラーメンとしました。
サイドメニューはこちらの名物である、揚げ餃子を追加。
さて、揚げ餃子が先に来ましたので、実食。
うん、結構美味しい。焼き餃子とは異なるぱりっとした食感と、ジューシーな餡。
佐野ラーメンの特徴、美味しい餃子の貴重なバリエーションって感じ。
さて、そうこうするうちに、生姜ラーメンの登場です。生姜がアクセントと成り綺麗なお姿。
早速スープをいただくと、割とさっぱり目の仕上がりに、程よい油分。生姜の爽やかさが新鮮。
一寸塩味がきついかなとは思うけど、ハイレベルな出来でしょう。
どちらかと言うと中庸(中性)的な出来映え、結構佐野ラーメンでもがっつり系男子系と嫋やかな女性系があるけどね。
麺は、名前の通り、麺一番とあると通り、一番縮れているんではないでしょうかね。
佐野ラーメン特有なふにゃっとした食感の中に、独特な風味が出ている。
ま、ハイレベルではあるけど、個人的にはなんか物足りない物を感じるけど、この辺は個人の好みである微妙な所でしょう。
個人的には、日向屋とかようすけ、麺龍、ゐおり、一徹、大和あたりを押すけどね。
ごちそうさまでした。
関連記事



広告


この記事に、「いいね!」の応援をお願いします。



友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

ピックアップらーめん・パスタ

  1. 最初に Katsuhiko Watanabe さんが ラーメン (北関東(栃木・群馬・茨城)) で…
  2. 最初に ハスア さんが デカ盛りLOVE (デカ盛り画像) で共有した投稿: 茨城県の茨城大学の近…
  3. 矢部純一朗 さんが最初に共有した投稿 栃木県佐野市の麺's SHOP おぐら屋さんに出没〜 …
  4. **** さんが最初に共有した投稿 茨城県神栖市・横濱家系ラーメン 幸家・新味噌チャーシュー …
  5. 最初に Katsuaki Shinazawa さんが 麺部【食べた麺をアップしよう】【ラーメン・つけ…
ページ上部へ戻る