たかべんの『復古だるま弁当』

広告
【今日のOne Shot】  2015/2/1
〈 群馬県 高崎市に行ってきました 〉 その①
ハードスケジュール(自分の都合だけど)で、「昼食」抜きで、21時過ぎに帰宅。
☟ お目当ての“高崎名物”、「たかべん」(高崎弁当さん)の「だるま弁当」が、お土産。
“10:00からの「限定販売」”なので会計を済ませて、お店で夕刻まで預かって頂いた。
中には、取りに来るのを忘れてしまう人も居るそう。分かる気がする…
DSC_0202-1 DSC_0206-1 DSC_0211-1
★ 食したのは『復古だるま弁当』 / 1,500円也 ★
「容器」は、昭和35年の発売当時と同様の、「瀬戸焼き物」。「お品書き」が付いているとは、自信の表れか。
※「赤城鶏のつけ焼き」は、素材の味が生かされた、弾力の有る歯ごたえ。
「花豆のふっくら煮」は、大粒で、程良い甘さ。
「フキの煮浸し」は、あっさりとした上品な、ほっとする様な味付け。御馳走様でした!
※たかべん(高崎弁当さん)は、「JR高崎駅」に3店舗。
「だるま弁当シリーズ」は他に、「赤いプラスチック容器製 ¥1,000」、「ハローキティ ¥1,000」
http://www.takaben.co.jp/obento/ekiben.html
広告


この記事に、「いいね!」の応援をお願いします。



友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

ピックアップらーめん・パスタ

  1. 最初に 計良正幸 さんが 麺部【食べた麺をアップしよう】【ラーメン・つけ麺・汁なし・蕎麦・うどん・パ…
  2. 最初に 田部井博 さんが 麺部【食べた麺をアップしよう】【ラーメン・つけ麺・汁なし・蕎麦・うどん・パ…
  3. 渡辺勝彦(ラDON) さんが最初に共有した投稿 茨城県神栖市・横濱家系ラーメン 幸家・塩幸家ラーメ…
  4. Junki Suzuki さんが最初に共有した投稿 先週末、偶然にも宇都宮市に野暮用があったので、…
  5. Masahiko Kito originally shared: 佐野の山銀 「手…
ページ上部へ戻る