【必見】三十槌(みそつち)の天然氷柱(秩父)

広告

秩父の氷柱を一度は見てみたく、秩父の3大氷柱の中で唯一自然に作られる天然氷柱の三十槌(みそつち)の氷柱を見に行ってきました。
ここの氷柱は、圧巻です。

駐車場から川沿いを歩いて氷柱ポイントまで行きます。

山肌から染み出た水がツララとなって大きく長くなっていきます。
川の水が透き通っていて、すごくきれいです。

つい手を伸ばして触りたくなってしまいそうなツララです。

やはり自然に出来る氷柱が良いですね。
これぞ自然の驚異って感じです。
いや、良いものが見れました。
一度は見ておきたい氷柱ですね。

見学期間は平成31年1月5日(土)~2月17日(日)までなので、お急ぎください。

駐車場は、槌打キャンプ場とウッドルーフキャンプ場が駐車場になっています。
途中の道案内が出ていますので、指示に従ってください。
料金は、駐車場代¥500と入場料¥200が別途かかります。
尾の内氷柱が¥200だけだったので、駐車料取るの?って感じでした。

他の氷柱が水を散布してつららを作っているのに対して、ここの氷柱は自然の出来るツララなので、すべて下向きのツララです。
他の氷柱は、水を散布するので氷柱が上に盛り上がって、丸い氷柱になります。

観光化されたきれいな氷柱も良いですが、自然が作った本物の氷柱も一度は見ておきましょう。

関連記事

 

広告


この記事に、「いいね!」の応援をお願いします。



友達にこの記事を「シェア」しましょう。
下のボタンからお願いします。

ピックアップらーめん・パスタ

  1. Shintaro Takahashi (少食) さんが最初に共有した投稿(コメント 3 件) …
  2. Yukio SHIOBARA さんが最初に共有した投稿(コメント 8 件) 先週訪麺した、ラーメン…
  3. **** さんが最初に共有した投稿 茨城県神栖市・横濱家系ラーメン 幸家・新味噌チャーシュー …
  4. 勝俊伊藤 originally shared: 群馬県邑楽郡にあるラーメン麺龍うま…
  5. 秋山昌律 originally shared: …
ページ上部へ戻る